我が家のせいろは27cmです。 お湯を沸かしてせいろを乗せますが、 お湯を沸かす鍋は、寄せ鍋用の浅いものです。 専用鍋も売っているのですが、専用鍋は、高さがあります。 収納のことを考えて浅いものにしましたけれど それといって不具合はありません。
冷凍 ご飯 蒸し器- 冷凍ご飯の解凍 電子レンジ以外でもできる? 冷凍ご飯の解凍は、電子レンジじゃなくてもできます。 1.蒸し器、もしくは鍋の中に 金属製のザルやどんぶりを入れて お湯を沸かします。 2.クッキングシートにラップを外したご飯をのせ、 そのまま蒸し器などで蒸す。 クッキングシートの上にご飯を乗せて蒸します。 (沸騰してからご飯を入れる) 水滴でビシャビシャになってしまうので、蓋をフキン等で包む! ★蒸す時間★ ・冷ご飯 4分から ・冷凍ご飯 5分から(加熱後3、4分蒸らす)
冷凍 ご飯 蒸し器のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿